ベビーカー

ベビーカーの使い分け

 

ベビーカーって本当にたくさんあって、どれを買っていいか迷いますよね。

しかも安くないので、気軽に選べない。

でも使ってみないとわからないですよね。

私は結果的に2つ購入して、用途に合わせて使い分けています。

 

最初は何もわからなかったので、一番軽量のものを選びました。

ベビーカー3

Combiのメチャカルハンディαです。

使用できる年齢は生後1か月~36か月頃まで。

小さくてとても軽く、持ち運びには最適です。

4.3㎏なので、赤ちゃんを抱っこしながらなんとか片手で持ち運びできます。(階段とか)

飲食店を経営しているので、お店に行くことが多く、しかも駐車場から階段あり。

エレベーターもエスカレーターもないので、一人でもベビーカーを持ち運べることを最優先に考え、購入しました。

 

<スポンサードリンク>

 


 

持ち運びには便利ですが、小さいので長時間使用したりタイヤが小さいので振動には弱いです。

近所に買い物へ行く際、デコボコ道が多いのでもう少し大きめのを購入。

ベビーカー2

Combiのディアグラッセ オート4キャスです。

使用できる年齢は生後1か月~36か月頃まで。

こちらは7.4㎏あるので、赤ちゃんを抱っこしながら片手で持ち運ぶのはかなりつらい。

オート4キャスで前輪のキャスターだけが自動で回転するので、小回りはききます。

方向転換、前後の移動はこちらのほうがかなりらくです。

シートの高さも58㎝のハイシートなので、赤ちゃんの乗せ降しも腰への負担は軽減されます。

何よりも、ベビーカーの高さって車の排気ガスがちょうどあたるから気になってました。

タイヤも車輪部のサスペンションに空気のクッションが装備されてるので、振動も吸収。

 

お買い物は徒歩10分ほどのスーパーへ行きます。

交通量も多く、道も結構がたがた。排気ガスと振動がいつも気になっていましたので、

こちらをお買い物用にしました。

 

2つを並べてみました。

ベビーカー1

ベビーカー4

比較するとだいぶ違いますね!

 

車での外出が多いので、軽いベビーカーをトランクに常に入れてあります。

出し入れが少なくてすむので、便利です。

 

これから購入を考えてる方に少しでも参考になればと思います。

こちらからも参考にしてください!

ベビーザらス オンラインストア